ファスティング(断食)とは?
1)ファスティング(断食)とは??
ファスティング=断食・食べないことです。
水断食やジュース断食、他にもインターネットで
検索すると色々出てきます。
しかし断食もやり方次第では、かえって体を壊すことがあります><
私がオススメしているのが
杏林予防医学研究所所長 山田豊文医師が提唱している
「ミネラルファスティング」です。
(あの横綱白鵬も山田先生の指導のもとファスティングをして優勝したとか)
==============================
現代人に不足しがちなビタミン・ミネラルを補給しながら、
体内に蓄積する有害物質を
デトックスできるファスティングです!!
==============================
2)プログラム内容
すぐにファスティング(断食)を始めるのではなく、
準備期からファスティング、回復期へと体を慣らして行きます
◆1週間コース(初心者におすすめです)
準備期2日、ファスティング期3日、回復期2日
◆10日コース(おすすめ)
準備期2日、ファスティング期5日、回復期3日
◆3ヶ月コース
3ヶ月の間に2回ファスティングを行う
ファスティング中は
無農薬栽培が中心の約60種類もの
野菜や果物、野草を
複数の微生物を使って約1年発酵熟成させた
100%原液の「ミネラルドリンク」を使用し、
水とミネラルドリンクのみで過ごします
食生活の乱れがある人ほど、
体内環境を断食に向かえるよう、
きちんと整えること(準備期)が必要です。
目安の日程はありますが、
カウンセリングをし、
体調・食生活などをヒアリングしながら
適切なファスティングをご提案・サポートします。
ファスティング中に
頭痛や寒気などが不調がある場合があり、
程度の差にもよりますが、
サポートがあるからこそ対策ができます。
また回復食がとっても大事です。
食事が解禁になったからといって、
すぐにたくさん食べるのはNGです。
少しずつ、ゆっくり食べて体を戻してく。
これもサポートがあって、できることかもしれません。
正しい知識で安心して
ファスティングを楽しみ、
伴奏できるプログラムとなります
3)ファスティングの良さとは?
ただ、痩せる!!だけでなく、
体内から健康になるのが
ファスティングの良さです
・食習慣、生活習慣のリセット
・味覚や五感が敏感になる
・ダイエット
・脳の活性化
・肌の透明度がアップ
・デトックス
・腸内環境が整う
・血圧が下がる
・中性脂肪、悪玉コレステロール値が下がる
・メンタル改善 などなど
人生を変えてしまうほどの究極の健康法です
定期的にファスティングをすることにより
より若々しく健康的になっていきます
私の周りには、
いつまでも若々しく元気でパワフルな方がたくさんおり、
ファスティングのパワーを感じてます
私自身、痩せたのはもちろんですが
こんなに食べなくてもいいんだ!!と
気づいたのが一番の収穫です
(なんていったて、大の食いしん坊でしたから笑)
正直、ファスティングは安くはありません。
1週間サポートでジム3ヶ月位通えちゃいます。
ただ、
一生ものの食生活の知恵がつき、
本当のデトックスを知り体感するのは
なにものにも変えがたい体験です!!
夫や子供達にも食生活の知恵を共有でき、
ファスティングのお陰で
私は行動力がアップするきっかけになりました
全国どの場所からでも
カウンセリング・サポート可能です
ご興味ございましたら、
ぜひ一度会いに来てくださいね!!
佐藤 真実